民宿+オクトーバーフェストで活路を開く事は出来る・・・か?
9/11、豊洲オクトーバーフェスト2011に参加してみた。 オクトーバーフェスト、ってのはもやしもん9巻の話によると、ドイツ、ミュンヘンで毎年10月に行われているお祭りで、その内容は「みんなでビールを楽しん […]
羊蹄丸は何処へ行く・・・?
mixiのマイミクの日記でお台場の船の科学館が今年の9月で展示を閉館する事がわかった。 船の科学館の閉館自体は前からその話があることは聞いていたので、あぁいよいよ来たか、位の感じしかない。 笹川良一が牛耳ってた日本船舶振 […]
iOS5への期待、次期iPhoneへの期待
日本時間で6/7未明、Appleの開発者向けカンファレンス、WWDCが始まり、冒頭の基調講演では毎度おなじみスティーブ・ジョブズが登場して新商品、新サービスについてのプレゼンをしてた。 iPhone、iPad使いとしては […]
iPad2を買って以降の持ち歩き環境
5月の初めについついiPad2を買ってしまった。 Wi-Fiオンリー、16GBの白モデルだ。 4月にTW317A7とか買ってるのに、なんでまた同じようなものを買ってるんだ、ってお叱りの声は方々から聞こえるけど、「今日、耳 […]
TW317がiPad2に勝ってる点も・・・あるさ
4月は結局、ブログの更新を1回もしなかった。すっかりtwitterだけになってしまっている。mixiの日記も更新してないし。すっかり中だるみだな。 そんな反省も踏まえて、久しぶりに投稿。お題はONKYOのス […]
こんな時こそ見たいアニメ
友人から聞いた話だと、アニマックスで放送されていた「東京マグニチュード8.0」が今回の東日本大震災の影響を受けてか、放送中止になったんだそうな。 まぁ大規模地震災害をテーマにしているアニメだけに、時期もタイミングも悪い、 […]
SDカードスロットは欲しかった
アメリカ時間で3/2、日本では3/3未明にAppleから発表された2代目iPad、iPad2。 GIZOMDEのリアルタイム更新記事全まとめページ 従来比33%も薄く、しかし駆動時間は従来と同じ約10時間、正面/背面にそ […]
なるほど、アメピグ自体の問題なのか
「アメーバピグ」にログインできないユーザーが殺到してスタッフブログが この間の月曜日、知人宅のネットの調子が悪いって事で訪問サポートしてきたんだけど、平日昼間のせいもあってか、ネット接続は非常に安定した状態であり、1時間 […]
しんかい、があるなら
有人潜水調査船「しんかい6500」がLEGO化、4830円 engadgetにあった記事より。 水中モーターを付けてフネカンに出てきたら受けそうだ。 そしてしんかいが出て来るなら、ぜひ、わだつみとケルマディックも(日本沈 […]