WP20週チャレンジ 11月29日に登録された写真
1週間のご無沙汰でした、は玉置宏ですが、ってもうこれもジジィババァにしか通じないですね。
先週は25,26日のあすみが丘プラザのプラザまつり、Chiba WordPress Meetup、と週末のイベントが重なりあい過ぎて余裕がなかったのですけど、1週間ぶりにWP20週チャレンジって事でフォトディレクトリに写真を挙げていきます。
撮影は19年11月 16日に登録した紅葉の写真と撮影場所は同じ、って事は取った場所もはっきり覚えてない(あぅ)。
有料道路だと思うのだけど、青い空の上を渡る橋の様子が奇麗なのでパノラマモードで撮影。
因みに原本の写真は7500ピクセルを超えててそのままでは登録出来なかったので右側を少しトリミングして7500ピクセルに収めた。
撮影は21年秋ごろ。今は亡き我が店のミーティングスペースを撮影。
2本の机と8脚の椅子を全部寄せて大会議室モードで使用したときの様子。
実は同じ建物の中にディケアの事務所があり、そちらがミーティングスペースを貸してくれという事で用意したときの1枚。
周辺の別の事務所のケアマネジャーが集まって集会するのに自分たちの部屋では狭くてエアコンが効かないというので内を利用してくれたという状況。
上の写真と大体同じ時期に撮影した同じ場所を角度を変えて撮影した1枚。
このミーティングスペースは4人用のテーブル/椅子を2セット置いて、真ん中を稼働パーティションで仕切る事で普段は小会議室、合体すれば大会議室になる様にしていた。
ホワイトボードは横幅1800㎜の大きなものを入れたのだけど、スチール製のせいか結構べこべこして使いにくかった。ホーロー製の方がもう少ししっかりしてたかも。
撮影は20年4月。自宅の庭先で撮影。
4月といえど少々暑い日だったので庭先のテーブルでアイスコーヒーを飲んでた時に撮影。
因みにこのグラスはマクドナルドが一時期やってた「バリューセットを買ったらコカ・コーラの缶の形をしたグラスをプレゼント」の時に集めてた1個。5,6個あったのだけど捨てられてしまって唯一残ってるのがこれ。
22年3月に撮影。「カフェテリア」と解説つけたけど、実はここ上総一ノ宮の海岸にほど近いParasol Clubhouseの2階がかつてコワーキングスペースだった頃に撮影した1枚。
詳しいマップはこちら。
このスペースは23年1月から『The Holiday Lounge ICHINOMIYA』としてラウンジ、物販スペース、キッズスペースになってしまい、この写真にあるテーブルも物販用の陳列テーブルになってしまっている。
このコワーキングスペースは2回位使ったかと思うけど、いつ行っても利用者が誰もいない様な状況で、この写真の背面側には別仕切りのあるミーティングスペースもあるのだけど、そこは最初から倉庫扱いされてて多分最後まで当初目的では使われなかったんじゃないかな。
田舎じゃやっぱりコワーキングスペースの運営は難しいのかな。