2023年11月
八王子WordPress Meetup 23年11月の会に参加しました。
久しぶりに八王子WordPress Meetupにオンライン参加しました。八王子Meetupは毎月1回第2土曜日の午後から開催されてます。今回は用語解説の会となってます。最初に出てきたのが”GPL”。用語としてよく使って […]
WP20週チャレンジ 初冬の白里海岸
23年11月9日登録 撮影は22年11月。いわゆる冬の合間の海なのですけど、遠くに少しだけマリンスポーツを楽しんでいる人の様子が見えます。九十九里の海はサーフィンをはじめ多くのマリンスポーツ愛好家が季節を問わずに訪れてい […]
WP20週チャレンジ 2020年の庭先の川津桜
この桜の木は数年前にうちの親が静岡県の川津に旅行した際に苗木を買ってきたもの。それを庭先に植えて今ではこんなに立派な桜の木になりました。おかげで毎年庭先で花見が出来るありがたい状況です。去年もでしたけど、このところの気候 […]
WP20週チャレンジ 豊海海岸22年の初日の出
23年11月9日登録。タイトル通り22年の元旦に撮影。普段とちょっと違うのは手前左に椅子を出して座ってるグループがいる事。場所はいつもの場所。 この時も水平線の雲が厚い様で日の出の時刻になってもすぐに太陽は見えない状況。 […]
WP20週チャレンジ 大多喜城の鐘撞堂
鐘撞堂なのだけど、撞木がない状態なので実際に鐘を撞くことが出来ない。昨今では除夜の鐘すら「うるさい鳴らすな」と苦情が来る始末なのでこれもそうした配慮なのかしら。しかし風情もなくなったもんだなぁ。
WP20週チャレンジ 三毛猫
23年11月9日登録。撮影は21年11月。鋸南町にある道の駅保田小学校にいた猫の写真。詳しいマップはこちら 名前の通り元は小学校だった施設が廃校後に道の駅として再活用されてる場所。単に道の駅だけではなく、一部の教室はその […]
WP20週チャレンジ いなり寿司
フォトディレクトリってこういう食事/食べ物の物撮り写真も結構多く投稿されてて、でも「sushi」のタグで登録されているのはどれも見め麗しい寿司屋の一品ばっかりなんで、こんな我が家の手製のいなり寿司はこれしか登録がありませ […]
WP20週チャレンジ 豊海海岸21年の初日の出
実は同じ日に撮影した写真がもう1枚フォトディレクトリに登録されてて、こう言ってはなんだけど二重登録状態になってる。 もっとも構図的には上が俯瞰、下が寄りって感じなので微妙に違うといえば違う写真って感じかしら。もっともフォ […]
WP20週チャレンジ 蓮沼海浜公園展望台から太平洋を望む
展望台自体は無料で自由に出入り出来る。最上階の展望台までは高さが約27m、8階の階層なのだけど全部階段でしかも手すりなし、幅も狭いので上り下りがちょっと怖い。更に言うと最上階は転落防止のためにアクリル板で柵がふさがれてい […]