日々雑感
6月はSTARTREKに
6月になりましたので、今月のTOP画像は新作映画「STARTREK」にしてみました。 ストーリー的には「宇宙大作戦」の前日譚に当たる、って事らしいですが、カーク、スポックなどおなじみのキャラが新キャスティングになって登場 […]
バックアップソフトは大切だ
PC買い換え時に超便利、完全に異なるハードウェア間でもHDDを丸ごと復元できるイメージバックアップソフト「ShadowProtect」 最近、PCの内部を組みなおしたこともあり、再インストールなんかをしたばかりなんで、こ […]
「石」を買ってしまう
「石」と言っても観賞用の石とか漬物石とか、ましてや賢者の石ではありません(そんなもの売ってたらエルリック兄弟が押し寄せてきますが)。 買ったのはこれ↓ デロンギのピザストーン。 楽天市場のポイントが適当にたまってたので、 […]
益若つばさ、ってそんなに人気なのか
Yahoo!のトップページのトピックスからニュースのページとかに移動すると、最近その右上側の広告欄に必ずと言っていいほどこの「益若つばさ」のOfficial Blogの広告が目に付くんだが・・・。 ウザくありませんか、皆 […]
若いお嬢さんはこんなことを知らんらしい
サッカー場でのイベント案内なんて仕事を最近たまにやってます。 そーいう時は現場のリーダーは大概は自分よりも大分年下なんだけど、こっちは日雇い、向こうは正社員、立場が違えば年齢を超えても”上”には従いますけどね。 ただ、そ […]
AVG8.5はWindows2000にインストール、出来へん…?
ちょいと思うところがあって、毎日起動しっぱなしにしているThinkPad X20(Pen3 600Mhz/RAM 192MB)のOSをWindowsXPから2000に落とすことにしてみた。 まぁ正直、256MB以上のメモ […]
ポッドキャストを楽しむ日々、そして次のステップ…?
お気づきの方もいるだろうけど、このブログの右サイドバーには、わしが聞いているポッドキャストの配信サイト、およびその公式サイトへのリンクが纏めてある。 ブログってのは元々、web上で見聞きした情報を自分用のwebページに纏 […]
さすがにこれは駄目だな、って事で
昨日のブログで「そろそろお役御免かな」と言ってた仕事用PC、Windy B-Value-Tower DarkMicro830ですが、今朝もまた、電源を入れても起動しないような有様でして。 いやーもー、流石にこう毎日の様に […]
そろそろお役御免かな
今週は少々、この仕事PCに振り回されてましたよ。 このPC、近所のベイシア電気で3年ほど前に購入した「B-Value」っていう、言わばベイシア電気のショップブランドPCとでも言うべき代物。 現在ではベイシア電気はマウスコ […]
気がついたら終わってた
このところ財布がピーピー言ってたのもあって、本屋に取り置きしたままにしてたディアゴスティーニの「週刊スタートレックファクトファイル」。 昨日10日に少々まとまった金が入ったので久しぶりに受け取りに行った。 去年の9月から […]