PC本体、ハードウェア系

PCジャンク
ちょっとだけ落涙しそう(笑)

何を大げさな、と思うかもしれませんが。 書店で見かけた「大人の科学」の最新24号。 今回の付録は「4ビットマイコン(GMC-4)」。 えー、4ビットマイコンって・・・なんかものすごく懐かしさ、と言うかなんと言うか、不思議 […]

続きを読む
FC2動画
芦ノ湖の湖岸でネットを繋ぐ

この週末は毎年の恒例行事である「芦ノ湖キャンプ村」での1泊2日の泊まりオフでした。 もう既に2006年からの定例行事になっていますんで、今年で4年目、勝手知ったるなんとやらで各人滞りなく旅行を楽しむ事ができました。 さて […]

続きを読む
PCジャンク
XP-5000DXがやってきた その4

前回まででPCとして使用出来る様になった所までは紹介したが、さて、そーなると次の問題はこのXP-5000DXをどー使うか、って事だ。 バッテリーでも動くんだしスタイルさえ良ければそのまま持ち歩きに使ったりしたい所だけど、 […]

続きを読む
PCジャンク
XP-5000DXがやってきた その3

「XP-5000DX」とか「タッチパネル ドライバ」とか色々なキーワードでGoogleを検索して、なかなか適当なタッチパネルドライバーが見つからないもんだなぁ、とこの週末は思いあぐねておりましたよ。 まぁ代表的なグンゼの […]

続きを読む
PCジャンク
XP-5000DXがやってきた その2

さて、昨日はUSB接続のDVDドライブからPuppyLinuxを立ち上げて動作確認をしたXP-5000DXだが、まぁそこで判った事はちゃんと動作はするけど、細かいセッティングとかするとなると、ドライバがしっかり供給されて […]

続きを読む
PCジャンク
XP-5000DXがやってきた その1

以前紹介した「ヤフオクに大量出品されている怪しい端末」ことXP-5000DXが今日の昼、我が家にやってきた。 まずは軽くレポート。 XP-5000DX 所謂「キオスク端末」として製造された業務用PC。キオクス端末ってのが […]

続きを読む
PCジャンク
ヤフオクに怪しい端末が大量出品中

色々あってヤフオクをうろついてたら、なんだかこんな端末がゴロゴロ出品されているのを見つけてしまった。 無線とタッチパネル12.1インチ液晶付YASKAWA一 体型 /XP-5000DX こーいう怪しい端末(笑)がヤフオク […]

続きを読む
From ニュースサイト
これは参りました

古いPowerBookを超スリムで格好いいデスクトップに改造 今、手元にもThinkpadとかLavieとか、LCDを外してディスクトップ風にしてしまったPCが2,3台ありますが、ここまで徹底的に、外見を作り変えるまでは […]

続きを読む
PCジャンク
LexMark X3550 複合プリンタ

今日の仕事の帰りに立ち寄った茂原のハードオフで1575円(税込)で購入。 インクも黒インクがほぼ満タン、カラーインクが8割残りって感じ。マニュアル類、ディスク、ケーブル類も一通り揃っててまぁよい、って感じ。 本体右にでっ […]

続きを読む
PC本体、ハードウェア系
さすがにこれは駄目だな、って事で

昨日のブログで「そろそろお役御免かな」と言ってた仕事用PC、Windy B-Value-Tower DarkMicro830ですが、今朝もまた、電源を入れても起動しないような有様でして。 いやーもー、流石にこう毎日の様に […]

続きを読む